山瀬まみって子供みたいだったのに今はもう・・・
タレントの山瀬まみさん44歳、10代の頃はアイドルとして
グラビアや歌手活動をされていました。
昔は子供みたいで可愛らしかった彼女も今や大人、
この年代のアイドルたちが活躍している中で安定した地位を築き上げています。
山瀬まみさんの代表番組と言えば、天才!志村どうぶつ園と
新婚さんいらっしゃいですよね。
昔は鼻づまりみたいな声が印象的だったのですが、
実は歌手としてステージに立つときは普通の声だったんですよ。
残念ながら歌手としての才能はダメだったみたいですけど。
バラエティタレントとしては、司会者を引き立てる役が板についています。
司会者が誰でも、アシスタントとしてしっかりと馴染んでいて
良い意味で存在感が無い感じがタレントとして使いやすい印象です。
CMでは、着ぐるみを着た体当たりの姿も披露していました。
思えば金鳥のCMに出演されたころから、山瀬まみの印象がガラっと変わりました。
子供みたいだった山瀬まみさんも、今は結婚されています。
旦那さんは俳優の中上雅巳さんですが、二人の間に子供はいません。
44歳だから、これから子作りは厳しいかな。頑張ればいけるかもww
山瀬まみ「国民のおもちゃ新発売」
1980年代はアイドル全盛の時代でした。
ある意味では今と同じ状態で、テレビをつけるとアイドルの流行の歌が
毎日のように流れてきて、歌番組も多く放送されていました。
当時は口パクは少なくて、本当の生歌が聴けたわけです。
今の歌番組は口パクが基本、本人の歌唱力よりも作品としての曲を
重視している結果ですね。
どっちが良いのかはそれぞれ違うと思いますが、
私は下手な歌を聞かされてイメージが崩れてしまうよりは
口パクでもいいからバレないようにやってほしいですね。
1980年代のアイドル歌手は口パクがありませんから
工藤静香や中森明菜など、本当に歌が上手い人が育っていきました。
アイドルたちを売り込むためのキャッチコピーも面白いものが多くありました。
ちなみに山瀬まみさんの当時のキャッチコピーは
「国民のおもちゃ新発売」
今考えると、あり得ないくらい意味不明ですが当時はこれが当たり前でした。
同年代のバラドル井森美幸さんのキャッチコピーは
「森美幸16歳、まだ誰のものでもありません」
当時は子供みたいでしたけど、今では二人ともおばちゃんです。
あの頃のアイドルたちが活躍している姿を見ると元気になりますね。